SSブログ

肋骨疲労骨折15日目 [ヒト]

普段は普通に仕事をしているので、馬に会いに行けるのは、仕事が休みの日になります。
1週間振りの乗馬クラブです。

肋骨を疲労骨折してから2週間が経過し…
今日は、蹄跡に横木を置いて、歩度を伸ばした横木通過にtry[exclamation]

先週よりは、馬の速度が上がっても肋骨が痛まないようになりました[るんるん]
まだ正反撞や駈歩は痛そうですが、軽速歩であれば、乗っていても痛みが氣にならないくらいになってきました。

普段の生活でも、小走りくらいはできるようになったし、動作のスピードも普通に戻ってきました。
人間の体って、すごいなぁ[るんるん]

…と、調子に乗っていたら、馬が躓いてバランスを崩した瞬間に激痛が[ふらふら]
治るまでにはまだ時間が必要なようです[バッド(下向き矢印)]

fullsizeoutput_73c.jpeg
全然関係ないけれど、眠気に耐える道産子さん…可愛い[黒ハート]
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

第4回ホースメッセ4日目 [ヒト]

横浜の赤レンガ倉庫で開催中のホースメッセ4日目。
本日は昼の講座から始まります。

90EB03A9-2CCE-4891-B7A6-51DC9AA848F4.jpeg
会場はこちら。
実馬を用いた初の屋外での講座です。
馬屋原孝惠さんのクラニアル・セイクラル・セラピー講座-頭蓋骨の歪みの予防と対策-
クラニアル・セイクラル・セラピーには以前から興味があり、自分も受けてみたいと思っていました。
馬がとても気持ちよさそうにしているのがわかります。
自分の関わる馬たちにも実践できるようにしたいと思います。

6EDA9C77-A2EF-4194-BB1A-BA681546A53A.jpeg

7D109FD1-94D9-4926-9FA3-6E71FAA7F3FA.jpeg
講座の後は、赤レンガ倉庫でブース巡り。
買い忘れた物はないか、確認です。
写真は、氣になった手拭い…布物が好きなので、買おうか迷いましたが「落馬三昧」はちょっと[たらーっ(汗)]

79CC68DB-33F9-40D5-ACCA-76F47FB469AE.jpeg
屋外の会場の隣には、JRAの馬運車が止まっていました。
見学可能です。

C775DB1C-3946-4798-B4C2-442621B49789.jpeg
馬運車の内部。
最大6頭まで積めます。
ちょうど、出張していたポニーが帰る時間で、積み込みを見ることができました。

第4回ホースメッセは20日までの開催ですが、20日は来られないので、私のホースメッセは今日で終了。
今回は、肋骨疲労骨折中で体調も悪く、講座の講師の先生やご一緒した方々には迷惑をおかけしましたが、遠方の馬友さんにもお会いできて、楽しく有意義な時間を過ごすことができました。

次回開催は2022年になるとのことですが、馬のことを広く知ってもらうために、末長く続くことを願っています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

疲労骨折8日目 [ヒト]

ホースメッセの開催中ではありますが…
今日は相棒君に会いに、乗馬クラブへ。
ホースメッセで頂いたサンプル品も、クラブスタッフへお渡しできました。

痛みのピークは超えたものの、まだ何をしても痛むので騎乗は常歩と速歩まで。
フリーで乗ろうと思いましたが、跨る時にも踏ん張った瞬間に痛むので、スタッフがついてくださいました。
常歩で馬に揺られた時の痛みは、前回の騎乗よりは軽くなりましたが、
回転で体を捻ったり、馬がイレギュラーな動きをすると激痛が…[バッド(下向き矢印)]
馬場に横木が置いてあったので、速歩でキャバレッティもやってみました。
少し高さをつけると、馬の動きによっては瞬間的に鋭い痛みが走ります[バッド(下向き矢印)]
痛くないわけではないけれど、地上横木ならば体に負担無く通過することができました。

私の体調に合わせて加減してくれる相棒君、本当にありがとう。

騎乗後の痛みは、前回よりは軽く済みました[るんるん]

明日はまたホースメッセの講座に参加です。
次に相棒君に会えるのは1週間後になってしまいますが、その時にはもう少し痛みがなく乗れるといいなぁ[たらーっ(汗)]
nice!(0)  コメント(0) 

第4回ホースメッセ 2日目 [ヒト]

横浜の赤レンガ倉庫で開催中のホースメッセ2日目。
本日は朝一番の9時50分スタートの講座から始まります。
疲労骨折7日目で、人混みや満員電車が怖いのですが、通勤ラッシュの時間帯より若干早かったため、ギュウギュウの満員電車は避けられました。
歩くのも動作するのも普段より時間がかかるので、早目に着くように段取りしたら、会場のワールドポーターズに30分も早く着いてしまいました。

B01BB031-A569-46C7-8EEE-2883FF3EEAB8.jpeg
午前中は、PHS公認サドルフィッターのTerry Sakai(酒井忠輝)氏の講演。
2日目の今日は、参加者の質問に答えながら、騎乗や調教・馬のトレーニングの際のポイントをお話しくださいました。

午後の講座まで時間があるので、赤レンガ倉庫へ。
昨年よりも物販の売り場面積が広くなっていました。
昨年はなかった、馬の堆肥を使った農産品のコーナーもありました。
ばんえい十勝のブースでは、輓馬の調教の様子をVR体験。
引退馬協会のブースでは、関わっている引退馬や知り合いの所の引退馬の様子をスタッフさんとお喋り。
B4074B4D-BC99-4E06-840F-7C4470085F14.jpeg
引退馬協会の展示には、お手伝いに伺っている牧場のブーちゃんが[ウマ]
D-ベースの中村さん、十和田乗馬倶楽部の上村さんと再会を喜び、
1年振りに偶然会った馬友さんとカフェでお茶[喫茶店]?
のんびり過ごしていたら、あっという間に午後の講座の時間に。

午後は、BIMの創始者であるスザンヌ・フォン・ディッツェ女史の講座。
今日のテーマは「鎧コントロールの秘密」
乗らずにできるエクササイズを教えて頂けました。
毎日乗れるわけではないので、家でも実践してみようと思います。

数名のお久し振りの馬友さんにも会えて、氣分はさながら「同窓会」[グッド(上向き矢印)]
相変わらず咳は止まらないし、肋骨は痛むのですが、
そんなことも氣にならないくらいの楽しい時間でした。

AE53814F-25C7-43EF-9854-86511601CD8D.jpeg
今日の戦利品
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第4回ホースメッセ 1日目 [ヒト]

1月16日(木)から1月20日(月)まで横浜赤レンガ倉庫で開催されているホースメッセに行ってきました。
本日が初日です。
馬が非日常になってしまった日本で、4年に連続で大規模な馬関係のイベントが開催されたことを、
本当に嬉しく思います。
開催の度に、新たな試みや出店も増え、内容も充実してきています。
主催者・各ブースのスタッフ・講演やイベントにご協力くださった皆様方に、心から感謝申し上げます。

例年なら赤レンガ倉庫の開場時刻の10時に合わせて会場入りするのですが、
肋骨疲労骨折6日目の本日は、通勤の満員電車を避けて、
11時開始のワールドポーターズで開催される講座からスタート。
195F639C-6D80-422B-B314-32BB7D304759.jpeg
一般社団法人・ジャパンホースグラウンドワーク協会の理事を務められている先生方の講演です。
普段はそれぞれの活動にお忙しくされているので、3名での意見交換を間近で見られるのは貴重な機会です。

9659EA2F-37BF-470E-A2A6-8E9E18B45ACB.jpeg
午後は、PHS公認サドルフィッターのTerry Sakai(酒井忠輝)氏の講演。
Terryさんは、日本とオーストラリアを往復しながら、サドルフィッティングと馬の整体で全国の乗馬クラブを回られています。
1日目は、参加者の質問に答えながら、馬具選びのポイントをお話しくださいました。

講演の後は、赤レンガ倉庫の物販を見に行く予定にしていたのですが、
連日の咳と肋骨疲労骨折の痛みが悪化[バッド(下向き矢印)]
明日もホースメッセ参加を予定しているので、明日以降のお楽しみにして本日は撤収しました。

本当に、健康の有難さが身に沁みます[たらーっ(汗)]
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

肋骨疲労骨折3日目 [ヒト]

昨日よりも痛いです。
寝ていても起きていてもじっとしていても動いていても、何をしていてもズキズキ痛みます。
昨日は上れた段差も、今日は痛む側の左足から上ろうとすると痛いです。
大きな声を出すと肋骨に響くので、声を出すのも億劫です[バッド(下向き矢印)]
馬といる方が氣が紛れるので、今日もクラブへ…そして、乗りました[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

常歩で揺られる度に痛みが増します。
軽速歩は、馬の速度が上がって反撞が大きくなると、息を止めたくなるくらい痛いです。
立ったり前傾したり後傾したり、色々姿勢を変えてみましたが、どうやっても痛いです[たらーっ(汗)]
手入れをしていても痛いのだけれど…私に合わせてくれる相棒君に感謝[黒ハート]
痛いながらも、楽しく過ごすことができました[グッド(上向き矢印)]

…にしても、薬を使わずに痛みを和らげる方法はないものか? セルフレイキをしていて氣づきました。
温かくなると痛みが和らぐ[exclamation]
3日目はまだ急性期で、一般的には冷やす時期なのでしょうけれど…温めて様子をみようと思います。

そして、今日で休みも終わり。
明日からの通勤の満員電車が心配です[たらーっ(汗)]
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

疲労骨折2日目 [ヒト]

朝、布団から起き上がる時点で一苦労[ふらふら]
昨日より痛みが増しています[バッド(下向き矢印)]
疲労骨折の原因になった咳が止まらないので、咳をすると激痛[ふらふら]

両側の第8肋骨の辺りで骨折しているようで、仰向けで寝られないため、
痛みの酷い左側に重みがかからないように、右側を下にして寝ていたのですが、
腹筋だけで起きようとすると、激痛[ふらふら]
右手で身体を支えようと、少し体を動かしても激痛[ふらふら]

〝こんなことでも肋骨って動くのね…〟と、動作をする度に肋骨が存在感を主張します[バッド(下向き矢印)]

右腕をずらして壁に手をついて、壁で身体を支えて起きましたが、
起き上がる瞬間に、また激痛[ふらふら]

痛いだけでなく、痛くないように向きや位置を調整しながら動作するので、
起き上がるだけでもかなり時間がかかります[バッド(下向き矢印)]
歩くのも、靴を履くのも、着替えをするのも一苦労です[たらーっ(汗)]

車で乗馬クラブへ。

車の運転も痛い[たらーっ(汗)]
車庫入れで位置を確認しようと身体を捻る、左手でのギアチェンジ…ちょっとした動作で地味に痛い[ふらふら]
思ったより痛くないのは、痛む側の肩に荷物を掛けること。
腕の重さ以上の力が掛かると痛くて持ち上げられないので、腕の重さ以上の物は肩に掛けて運びます。
床に荷物を置いた状態でしゃがんでストラップを肩に掛け、足を使って立ち上がるようにすると、
意外と痛くありませんでした(少しは痛いです)。

馬を引くのも、馬装をするのも、どうやったら痛くないかを考えながら行うので、いつも以上に時間がかかります。
前屈をすると痛いので、裏掘りも大変[たらーっ(汗)]
身体を伸ばしたり、腕を上に上げたりすると痛いので、鞍を乗せるのも頭絡を着けるのも大変[たらーっ(汗)]

それでもなんとか乗れました[グッド(上向き矢印)]
乗る時に左足を鐙に掛けると激痛、跨る瞬間に身体を捻る一瞬が激痛[バッド(下向き矢印)]
常歩で揺られると地味に痛い、速歩は軽速歩なら何とか痛みを堪えて動作することができますが、
軽速歩の手前を変えようとお尻を着くと痛い…正反撞、駈歩はできる氣がしません[バッド(下向き矢印)]
当分は軽速歩でできることをやろうと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

肋骨疲労骨折 [ヒト]

昨年12月23日に風邪を発症しました[ふらふら]
それから、熱は出ないものの、咳が続き………

昨日、肋骨にミシッという嫌な音が[バッド(下向き矢印)]
肋間筋膜を損傷したかな? と思っていたのですが。

本日、月1ピアノのレッスンで。
レッスン前のZen ringを使ったエクササイズの時に、
肋骨が動くたびに、ピキン、ピキンと肋骨に鈍い痛みが[がく~(落胆した顔)]

夜には仰向けに寝られなくなりました[たらーっ(汗)]

症状を調べてみると、筋膜損傷ではなく、疲労骨折のようです。
咳をしただけで骨折[exclamation&question] と思う方もいらっしゃるでしょうが、
珍しいことではないようです。

咳による肋骨疲労骨折

明日は休みで、相棒君[ウマ]に会いに行く予定なのだけれど…乗れるのか[exclamation&question]
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

初乗り [レッスン]

相棒君で初乗りをしました。

年末から調子が良くなくて、様子をみながら運動をしていましたが、
今日はスムーズな駈歩ができました[グッド(上向き矢印)]

寒さで硬くなってしまうのは、馬も人間も同じです。
寒い季節は、運動前に温めたり、解す運動を長めに行って、相棒君が動きやすいコンディションを作ろうと思います。

コンビを組んで1年が過ぎ、1周して〝この時期はこうなのだな…〟ということがわかってきました。

馬のコンディションは日々違いますが、季節ごとの傾向を踏まえて、馬の様子をもっと汲み取れるようになりたいと思います。

6C3B445C-9575-4E85-93C6-134F5FF32833.jpeg

2E527B6F-FBDD-4D8C-B587-98A83A1F11A9.jpeg
昨年末の額の傷の上に、また新たな傷が…[バッド(下向き矢印)]
額の禿げが2つになってしまいました[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

初詣に行きました [ヒト]

穏やかなお天気となった令和2年1月1日、
馬友さんから教えて頂いた、東松山の馬頭観音様(妙安寺)に初詣に行きました。

馬頭観音様は、サンスクリット語でハヤグリーヴァ(「馬の首」の意味)と呼ばれている観音様です。
馬頭明王と呼ばれることもあります。
怒りの激しさによって苦悩や諸悪を粉砕し、馬が草を食べるように煩悩を食べ尽くし災難を取り除くとされています。
家畜の安全と健康を祈り、旅の道中を守る観音様として、また、馬を供養する仏としても信仰されました。

679BEFC9-935F-46AE-A128-47308A73AC1F.jpeg
R407沿いを行ったら、唐突に看板が。

2A581866-8802-4629-94D2-F458CE4B6D38.jpeg
境内は思ったよりコンパクトでした。

EB0EA927-5661-40A3-9B89-442A05739A49.jpeg
お社の中には、沢山の馬の像や絵馬が奉納されていました。

3FA114D8-C9D4-43C9-BCAD-97A38C61A950.jpeg
境内のあちこちに馬の像が。

F2F3AD36-FA52-400D-99FD-61BC852E89CA.jpeg
ご神馬の馬房。昔はご神馬がいたそうです。
地元の方々が焼芋を販売したり、甘酒を振る舞ったりしていました。
お振舞いの甘酒を頂き、温まりました。

02F18409-27BE-4E7C-B133-8D359A96E9C7.jpeg
境内の隣には、馬場(パドック?)が。
偶に、本当の馬が来ているそうです。
馬場に隣接する厩舎には、4頭の馬名札が掲げられていました。

9EB6BF5A-CC6C-46F2-BDED-69178756EAE4.jpeg
違う神社さんのも交じっていますが… 初詣の授与品。
猿が馬の手綱を引いている絵馬が珍しいなと思います。
偶々ご住職がいらしたので、御由緒を伺うことができました。
昔から、猿は馬の守護神と言われていて、手綱を引いて馬を導く様子を表しているのだそうです。
日光東照宮の神厩(厩)に三猿が配置されているのも、猿が馬の守神だからなのだそうです。

A5EBE693-7D45-4F11-AC00-C3D77ED42B6B.jpeg
日光東照宮の神厩。
長押に三猿が居ます。

長野県のにクラブにお世話になっていた時に、馬場の埒に猿が座っていて、馬が興奮して大変なことになったことがあったのですが…
猿と馬は、縁の深い関係なのですね。
ご住職様、教えて頂き、ありがとうございました。

御守護のお守りは、相棒君に進呈しよう。
うちねずと相棒君と野良馬と…私に関わりのある動物たちが、幸せで穏やかに過ごせますように(^人^)




nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行